結末のショッキング映画としてはかなり上位に入ると言われている『シックス・センス』ですが、私も全く同感です。この映画が名作と呼ばれる理由は、単に驚きという感情で終わらない点にあります。巧妙に張り巡らされた伏線を考察することで、物語の深いテーマに行き着くのです。
今回は、このラストシーンがもたらす衝撃の背後にあるポイントを掘り下げていきます。2回、3回と視聴を重ねるたびに、細かな伏線に気づき、より深い感動へと導かれること間違いなしの感動映画について考察していきましょう。
「シックス・センス」の衝撃のラストシーンに見る5つのポイントについて解説します
今回紹介するのは下記の「5つ」
- 誰もが驚いたラストシーンの衝撃
- ラストシーンの謎:物語を繋げるカギとは
- ドアノブの赤さで確信したラストシーンラ
- アンナの涙が語るもの:感情の行方を読み解く
- シックス・センスのラストが伝える深いメッセージ
①誰もが驚いたラストシーンの衝撃
私がこの映画でもっとも衝撃を受けて自分の伏線回収が間違っていたと思い知った瞬間は、
「マルコムの指輪が落ちた瞬間」です。
マルコムは自分の薬指に指輪がはまっていないことに気が付き、その瞬間すべてのことを自覚し涙がこぼれるんですよね。このシーンはとても切ないですが、マルコムの指輪が落ちる瞬間に込められた意味と、それが物語全体に与える影響について考察します。
指輪が象徴するもの
指輪が落ちる瞬間の意味
指輪の落下が意味する衝撃
考えてみれば、マルコムが指輪をしている形跡がありませんでした。その指輪がラストシーンではころりと落ちて転がるのを観た瞬間にマルコム自身がすべてを悟る瞬間でもあり、このシーンが本当に切ないんですよね。
「指輪が落ちた瞬間に現実を受け入れたんではないでしょうか」

シックス・センスより
ラストシーンの全体像と指輪の役割
眠っているアンナに何気なく話しかける瞬間に付けているはずの結婚指輪が落ちた瞬間に
多くの人が「再度解釈」に走ったと思います。
映画のすべてのシーンや会話を掘り起こす作業に入ったのは私だけではないはずです。
#子役無しでは成り立たない映画
— キャラメルpopcorn🍿 (@popcorn014147) August 13, 2024
シックスセンス pic.twitter.com/TVOeH0WU7P

『シックス・センス』のラストでマルコムの指輪が落ちる瞬間、全てが一変するよね!あの瞬間、真実が明らかになって、映画全体を再解釈するしかなくなる。これが名作たるゆえんだわ…!
②ラストシーンの謎:物語を繋げるカギとは


シックス・センスより
衝撃のラストシーンを観た瞬間、あなたもとっさに記憶にある伏線を考察しませんでしたか?実は私も同じ衝動にかられ、覚えている伏線を即座に考察しました。そして、こう思ったはずです――ラストシーンの意味合いが、今までとまったく違って見えることを。
その瞬間、気がつくのです。映画全体の構造やテーマが、新たな意味を持ち始めることに。私が特に感じたラストシーンの衝撃は、少年の治療を果たせたことで、過去に治療できなかった元患者の冥福も祈れるハッピーエンドだと思っていた展開が、一転してしまったからです。
このように、ラストシーンに隠された謎が最終的には深いテーマに繋がる感動を生むことこそが、この映画が名作たる理由なのかもしれません。
今日、テレビ東京の午後ローで「シックスセンス」放送してたので仕事しながら観てたんだけど、ラストにホロッて泣いちゃった。
— 佐藤 正 (@manngakaki) December 17, 2018
ネタ的に言われやすいシャマラン監督の演出だけど、上手く作ってはいるんだよね。でもやはりシャマラン監督に泣かされるのは何か悔しいwww pic.twitter.com/JpPigqUIfN


③ドアノブの赤さで確信したラストシーン
ラストシーンの真実を確信させる決定的なサインは人それぞれ違ったニュアンスを持つと思いますが、私がラストシーンの真実で一番衝撃だったのは、ワインセラー貯蔵室のドアノブが赤かったことと、ドアをふさぐ机があったことです。
ネタバレにも繋がりますからここまでの説明にしますが、すべを知った衝撃は鳥肌モノですね。


この赤いドアノブが、映画全体の伏線を繋ぎ、衝撃と感動を与える要素として機能していますよね。
ラストシーンの衝撃をさらに深めるこのドアノブの赤さに注目することで、『シックス・センス』の隠されたテーマやメッセージをより深く理解できるのではないかな。



ドアノブの赤さに気づいた瞬間、全部が一気に繋がった感じ!『あ、これが伏線だったんだ…』って納得しちゃったわ。この映画、ほんとによくできてるなぁって感心しちゃう!


④アンナの涙が語るもの:感情の行方を読み解く
ラストシーンではアンナが眠りながらもうっすらと涙を浮かべながら、マルコムの思いを寝言で言ってますよね。それじたい涙モノなのですが、もっと泣けるのが『マルコムとの結婚式のVHSビデオ』を観ていることにつきますね。我が家も結婚式のVHSビデオはありますが、押入れにしまったままもう何十年も観ていませんです。ハイ。
思えばあの冷めきった関係への『伏線』を思うとラストシーンの感動は2倍にも3倍にも増幅される感動があります。へたなラブロマンスよりも10倍感動しますよ♫


ホームアローンじゃなくて
— のりのり🐰💍 (@Scoooozi) December 14, 2018
シックスセンスですねw#沈黙の金曜日 pic.twitter.com/Wt4OwEvLDP
⑤シックス・センスのラストが伝える深いメッセージ
『シックス・センス』のラストシーンの真意は
アンナとの愛は永遠だという認識でした。
私はこの真意がシックセンスから伝わった最大のテーマになります。
生と死に関しての境界での物語ではあるものの、ラストシーンで教えくれたのは
マルコムとアンナの永遠の愛だということを・・・・


シックスセンスより
今日、テレビ東京の午後ローで「シックスセンス」放送してたので仕事しながら観てたんだけど、ラストにホロッて泣いちゃった。
— 佐藤 正 (@manngakaki) December 17, 2018
ネタ的に言われやすいシャマラン監督の演出だけど、上手く作ってはいるんだよね。でもやはりシャマラン監督に泣かされるのは何か悔しいwww pic.twitter.com/JpPigqUIfN



『シックス・センス』のラスト、ただの驚きじゃなくて本当に深いメッセージが込められてるんですよね!生と死、過去と未来、愛と喪失…何度観ても心に響く映画だなぁ。
あーっもう1度見てみたいなぁ…
というあなたへ…!
「シックスセンス」を今すぐ、実質無料でみることができる方法をご紹介します。
※最新の配信状況は各動画配信サービスで最終確認をお願いいたします
■おすすめ動画配信サービス【実質無料】
おすすめは下記の「動画配信サービス」なら、
「シックスセンス」を実質無料でみることができますよ!
「U-NEXT」ならまずは無料で視聴できる!


- 31日間の無料お試し期間がある
- 320,000本の作品を見放題で楽しめる
- 無料期間に600円分のポイントが使える
新規登録すると31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきます。
クリックすると「U-NEXT公式HP」に移動します。
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに…
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません
無料トライアルの登録から解約の手順は、次の記事で解説しています。
■見どころ(おすすめポイント)は?
見どころ①:二人の卓越した演技こそ伏線隠しだ
この映画は動的なシーンがまったくありません。物語は、主人公二人の会話によってほぼ成り立っています。しかし、この静かな会話の中にこそ、二人の深層心理を探る鍵が隠されており、観客はその感情に深く共鳴することができます。ブルース・ウィリスとハーレイ・ジョエル・オスメントの卓越した演技力に、脱帽です。
★いきなりですがシャマラン監督との再タッグで、スーパーヒーローをテーマにしたシリアスなスリラー映画を紹介しますね。ブルースは、奇跡的に生き残った普通の男を演じ、静かな演技でシックスセンスばりにシリアスです。
アンブレイカブル
— しろくろ (@46kuro46kuro) June 8, 2024
おもしろい
なんというエスパー魔美的な…
このサイズ感の展開が楽しい
今回はアメコミをモチーフに「物語」を肯定するシャマラン pic.twitter.com/uKbdVqtJb7
二人の卓越した演技が光ったなーと思ったシーンを紹介しますね。
- マルコムとコールの初対面シーン
- コールの告白シーン
- マルコムの妻との会話シーン
- コールの夢の中のシーン
- ラストシーンでの明かされる真実
この二人の会話の特徴は・・・『暗い~』のひとことです。
でもそれだけに、目がセリフを言うというニュアンスを感じさせるシーンが多く散見できてやっぱり名演技だなーと感じますね。





コールの恐怖と不安が入り混じった表情はホント印象的ですよね。
マルコム自身も常に治療に役立っているのかどうかのジレンマが表情に現れてきますからスゴイ演技です!
見どころ②:緊張感を高めるカメラワークに注目
シャマラン監督のカメラワークは緊張感を持続させる感じを受けますがどうでしょうか。個人的には、カメラワークはマルコム視線ではなく、コールを見上げる視線が多いように思います。
おそらくこのアングルがコールの不安や恐怖を一段と増幅させるアングルかなと思っていますがどうでしょうか。マルコムが必ず会話のさいには目線をさげてコールの表情を確かめながら会話をするとうシーンも緊張感が漂う雰囲気にさせる感じです。




シックスセンスより
いかにも会話しているかのようなカメラワークと演出は大きな伏線要素です。ここで物語の大枠が理解できた方は観察力、洞察力、推理力はバツグンと言ってもいいでしょうね。



このあとにコールがドアを開けて入ってきたときの顔の演技♫
演技に関しては監督の指示もあるんだけども、このマルコムを観たときの顔の演技がすばらしかったことで印象に残っています。
「シックスセンス」の予告編映像(YouTube動画)もチェックしてみてください。
予告編を観ることで、映画「シックスセンス」の緊張、不安、期待、あせりなど文字通り『第六感』というものが鳥肌モノという感性を体感できると思いますよ。
『人間には目覚めてはならむ第六の感覚がある』
■映画『シックスセンス』みんなの評判は?
アマゾンレビューを読んでみて肯定的な意見と否定的な意見とをまとめました。
- 『シックス・センス』が非常に印象的で、特にその結末が観客に強いインパクトを与えたという声が目立ちます。映画の構成が完璧であり、伏線が巧妙に散りばめられている点が高く評価されていました。
- ブルース・ウィリスとハーレイ・ジョエル・オスメントの卓越した演技も称賛されており、特にコール役のオスメントの演技力は絶賛
- 再視聴することで新たな発見があり、何度見ても楽しめる
- 物語のテンポが遅く、退屈に感じるという声がありました。
- 結末を事前に知っていると、映画の面白さが半減すると感じた人がいました。
- ネタバレを知っている場合、映画の衝撃が弱まることが否定的な意見でした。
アマゾンレビューをくまなく読んで印象に残ったレビューを紹介いたします。





やはりコールの「I see dead people」というセリフ
がとても印象的でサイコパスな少年というイメージがこれでがっつり記憶的になりそういった観点で観てしまうので、伏線探しが多少ズレた感じになりました。
それでもラストの衝撃はすごかったとしか言いようがなかったですね。



観客を引きつける見事なストーリーテリング
はっきり言って何回観ても楽しめるような映画です。こういった感情になるのが名作と言われる映画なのかも知れませんね。
1度目に味わった衝撃。2度めは伏線を知ってからの納得など角度を変えて観ることをおすすめします。



絶妙な演技力が恐怖と不安を煽る
静かでありながら重苦しい空気が、コールとマルコムの会話シーンを通じて観客に伝わってきます。特に、コールが母親に自分の能力を説明するシーンでは、彼の恐怖と孤独感が強烈に伝わり、こちらまでその緊張感に引き込まれました。


■こんな人にオススメ
「衝撃的な結末と巧妙に仕組まれた伏線を堪能したい方」にとってはとってもおすすめ!
特に今、ミステリアスで心を揺さぶられる物語を求めている方、不気味で緊張感あふれる雰囲気と驚愕の展開を存分に楽しめるこの作品は、まさにピッタリの一本です。
シックスセンス撮影中「いいのが撮れた」って満足するブルース・ウィリスを無視してもう1テイクだけ撮影を強行したシャマラン監督
— 毎日映画トリビア🎙podcast 深めるシネマ (@eigatrivia) August 18, 2024
その後ブルースの控室に呼び出され、怒られると思って行ったら
「あれを俺にやったのはタランティーノだけだ」
と褒められたらしい
結果そのテイクが本編に使われた pic.twitter.com/3W50IfszhQ
まとめ
「シックスセンス」のラストシーン5つのポイントについて解説しました。
今回紹介したのは下記の「5つ」。
- 誰もが驚いたラストシーンの衝撃
- ラストシーンの謎:物語を繋げるカギとは
- ドアノブの赤さで確信したラストシーンラ
- アンナの涙が語るもの:感情の行方を読み解く
- シックス・センスのラストが伝える深いメッセージ



『シックス・センス』のラスト、ただ驚くだけじゃなくて、愛とか喪失とか、いろんな深いテーマが隠れてるんだよね。観れば観るほど心に響くし…あーもう一回観たくなっちゃった!
というあなた…!
で今なら実質無料で見れますよ!
※最新の配信状況は各動画配信サービスで最終確認をお願いいたします
今すぐ視聴できる! U-NEXT


- 31日間の無料お試し期間がある
- 320,000本の作品を見放題で楽しめる
- 無料期間に600円分のポイントが使える
新規登録すると31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきます。
クリックすると「U-NEXT公式HP」に移動します。
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに…
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません
無料トライアルの登録から解約の手順は、次の記事で解説しています。
『オリエント急行殺人事件』に続く名作、今度の舞台はエキゾチックなエジプト!『ナイル殺人事件』も見逃せない一本です。華やかなナイル川クルーズで繰り広げられる新たなミステリーへ


- 衝撃的な結末が、映画全体のインパクトを最高に高めています♫
- 巧妙に仕組まれた伏線を知った後でも、何度も観たくなる魅力があるすごい映画。
- ブルース・ウィリスとハーレイ・ジョエル・オスメントの演技が、本当に心に響きます。
- 緊張感あふれるカメラワークと演出が、不安と恐怖を見事に煽っています。
- 冷静に伏線を追う前に、感情で没入してしまうほど引き込まれる作品。
- ミステリアスで心を揺さぶる映画を探している方に、ぜひおすすめしたい一本です。